会社概要
企業理念
「成長」 「貢献」
「歩む喜びを提供する①」ことを事業目的とし、
そのために成長し続け、貢献し②
社会のプラットフォーム③となることを目的とします。
①「歩む喜びを提供する」
会社単位でも、個人単位でも、成果を出すには成長が必要であり、
それは時に苦しいと感じることでもありますが、
苦しい登り坂の歩みを、喜びと感じてもらえる
価値観、経験を提供していきます。
②顧客、社員、仲間、パートナー、社会へ、
より良いものを提供するには、自己成長が前提となります。
どんな時も、自分の成長から目を逸らすことなく取り組んでいきます。
③優れた価値観、サービス、商品、会社、人材などが
社会には点在しています。求める気持ちのある会社、人が、
点在する優れたものにアクセスできる場をプラットフォームと呼び、
提供することで、社会の平和と繁栄に寄与します。
企業ビジョン
“業界革新を支援する
プラットフォームカンパニー”
各業界を革新するリーダーシップある
人材、会社が生まれ続ける場を作り、提供する。
各業界人への研修やサービス、
業界を志す学生などへの授業カリキュラムを通して、
上記を実現するために必要な「価値観」と「プラットフォーム(=場)」を届け、
業界の常識と思い込んでいる事に
パラダイムシフトを起こすことで、仕事の価値を向上させる。
①対顧客:夢追求のパートナー
私たちは、顧客の夢、ビジョン追求のパートナーとして、
顧客企業と社員、職業人の本質的、長期的な成長に貢献します。
そのために、顧客の成長に必要なサービス、仕組み、空間、場を提供していきます。
②対社員:人生を切り拓く力をつける舞台
私たちは、社員が物心両面の成功、幸せを手にいれることができる舞台を提供します。
人生を切り拓く力となる知識、経験、価値観を
仕事から得られるようにお互いに関わり、自己実現の舞台として存続します。
③対社会:社会貢献のプラットフォーム
私たちは、提供するサービスや成長するクライアントを通して、
社会に貢献できる人材や機会、仕組みを増やしていきます。
クライアントとの連携、クライアント同士の連携などにも取り組み、
より良い社会になることを目指して、競い合い、共に走り、共創します。
概要(2020年12月現在)
社名 | 株式会社Complat (コンプラット) |
---|---|
所在地 | 〒622-0201 京都府船井郡京丹波町下山岩ノ上77 地図はこちら |
TEL | 050-5879-1930 |
FAX | 050-3730-0376 |
創立日 | 2007年12月 |
資本金 | 8,000,000円 |
役員 | 菊池 研 (代表取締役) |
従業員数 | 3名 |
事業内容 | 人材・組織開発研修サービス 人材・組織開発コンサルティング |
取引先実績 | 有限会社ビッグイシュー/株式会社パルコ・シティ/有限会社プランニングシープ/株式会社アッシュ 他 約300社 |
アクセス
会社沿革
2007年12月 | 株式会社Complat設立(本社 恵比寿) 店舗コンサルティングとECサイト運営事業でスタート |
---|---|
2008年6月 | 本社、中央区日本橋に移転。「コンぷらっと火曜会」がスタート |
2009年12月 | 「自分ダントツ化計画」出版(代表 菊池研 著、出版 グラフ社) |
2010年10月 | 美容学校との産学連携イベント「Imagine of My Self」スタート |
2011年1月 |
美容院向け研修 ダントツ塾 「最強の人材採用コース」スタート 店舗コンサルティング事業から研修事業へ柱を移していく |
2011年6月 | 本社 中野に移転 |
2011年10月 | 産学連携イベント「Imagine of My Self」 首都圏26.6%の美容学校で開催の運びに |
2012年1月 | 「ダントツ塾 最強の人材採用コース」を「ダントツ塾 人が育つ採用」へ名称変更 |
2013年3月 | 代表菊池の2冊目の著書 「一刻もハヤク ツマラナイ ゲンジツから 脱出スル方法」出版 Imagine of My Self 全国57校、4456名の学生へ実施 |
2015年6月 |
本社 港区南青山に移転 代表の関西転居に伴って、テレワークスタイルの業務を強化 |
2015年11月 | 創業以来、専務取締役だった河島が「一般社団法人 一生美容に恋する会」の
代表理事として専念する形で、分社 |